2022-01-01から1年間の記事一覧

今熊野観音寺と来迎院 紅葉 2022年

この日は仕事でしたが自転車通勤にして、南の方の紅葉、今熊野観音寺と来迎院だけ寄りました。写真は東福寺 臥雲橋から見る通天橋。紅葉はほとんど終了してたけど、この辺りだけ残ってました。 泉涌寺塔頭の今熊野観音寺へ向かいます。この鳥居橋の所は陽が…

真如堂~栄摂院 紅葉 2022年 秋

金戒光明寺の文殊塔の方から真如堂の裏へ入ってきました。 本堂の裏は例年紅葉が遅いんですけど、今年はすでに結構見頃。 表側へ周ります。 三重塔と紅葉。 突然どしゃ降りの雨になったので、人影が消えました。 止みました。 美しい雨上がりの紅葉も見れた…

黒谷金戒光明寺~西雲院 紅葉 2022年 秋

小雨降る日の紅葉散策の続きです。知恩院から黒谷の金戒光明寺へ歩いてきました。 山門横の紅葉がたわわに真っ赤。 前回の知恩院と同じく、金戒光明寺も法然上人ゆかりのお寺です。比叡山を下りた法然上人が、この地に念仏道場を開いたのが始まりです。知恩…

知恩院 御廟の紅葉 2022年 秋

前回の続きで、まだ知恩院にいます。 法然上人の御廟がある境内の最上段へと続く石段。 石段上ってきたところも紅葉がお出迎え。 あのさらに高い位置にあるのが、法然上人の御廟です。このすぐ左には勢至堂があります。前回の時に書いた、知恩院の起源になる…

吉水 安養寺~知恩院 紅葉 2022年 秋

前回の続きで、円山公園の裏手。 隠れ家のような山荘風の料亭がいくつかあります。 吉水の安養寺。法然上人の吉水草庵跡を慈円僧正が中興したのが安養寺になります。1380年代に国阿上人によって再興されてから時宗に改宗しています。山号は「慈円山」。前回…

円山公園~吉水 紅葉 2022年 秋

円山公園の紅葉。この日は紅葉が盛りでしたが、天気予報があいにくの雨。けど、予報ほど降ってなかったから電車で四条まで出て久しぶりに徒歩で紅葉散策しました。 燃ゆる紅葉。坂本龍馬と中岡慎太郎の情熱で燃やしてるようです。 今年の紅葉はきれいなんで…

三明院~三宅八幡宮~上賀茂神社 紅葉 2022年 秋

前回の赤山禅院からもう少し北へ上がってきて上高野にある三明院。すでにだいぶ散ってました。ここの紅葉は少し早めの方がよいみたい。 同じく上高野にある三宅八幡宮の池の紅葉。 この右手に水車小屋があるのですが、数年前に水車が壊れてそのまま放置され…

赤山禅院の紅葉と寒桜 2022年 秋

前回の曼殊院から北上してきて赤山禅院。 比叡山の麓にある赤山禅院は、延暦寺の塔頭です。 本尊の赤山大明神は、中国の山の神「泰山府君」を勧請したもので、京都御所の表鬼門を守護しています。 第三世天台座主・慈覚大師・円仁の遺命により、第四世天台座…

曼殊院 門前の紅葉 2022年 秋

曼殊院門跡。一乗寺へ来ました。紅葉時に毎年来るコースです。 ここの紅葉はいつ見ても品があります。 以前は紅葉時に一乗寺方面へ来ると詩仙堂や圓光寺、少し北の蓮華寺とかも行ってましたが、最近は行列ができるすごい人なので、もう紅葉時に寄ることはな…

吟松寺 紅葉 2022年 秋

前回の最後に吟松寺の横を通っていいかんじだったので翌週に寄ってみました。 一週間経ったけど、それでもまだちょっと早いかな。 早くに紅葉したのは散り紅葉がきれいです。 場所移動して加茂街道のケヤキも秋色。このあと一乗寺方面へ向かいました。この日…

杉阪の地藏院とか道風神社とか 2022年 紅葉

桃源山 地蔵院の紅葉。 小野の岩戸落葉神社の帰りです。杉阪に入って京見峠越えで帰りました。 翌週くらいが盛りだったでしょうか。 同じく杉阪にある道風神社へ。 神社の前を流れる川。 道風神社は書道の神様。 平安時代中期の貴族であり能書家の「小野道風…

周山街道~岩戸落葉神社 紅葉 2022年 秋

前回の続きで高雄から周山街道を上がっていきます。 北山杉の里、中川の中川八幡宮。 中川八幡宮には、北山杉の母樹といわれる樹齢約600年の御神木もあります。 さらに北上していきます。街道沿いの紅葉を。 小野郷 岩戸落葉神社の大銀杏。京北まで行きたか…

高雄の紅葉 2022年 秋

この日は午後から雨予報なので、午前中だけ紅葉ライド。周山街道を上がって先ずは高雄へ。 高雄バス停の紅葉。 周山街道から見下ろす指月橋。 下りていきます。 まだ少し早いのかな。 このあともっと赤味が増したと思います。 けど、こういう明るい色もいい…

芹生の紅葉 2022年 秋

前回の貴船のあと、芹生峠まで上ってきました。札にはなぜか「比叡山を望む」と書かれてるけど、展望は全くないです。 激坂のわりにご褒美が無い峠です。 寺子屋橋まで下ってきました。歌舞伎「菅原伝授手習鑑」の舞台となる芹生の里です。 鮮やかなグラデー…

貴船の少し紅葉 2022年 秋

早朝の貴船。この日は芹生峠越えしました。 貴船川沿いを上っていきます。紅葉はまだ少し早かった。 色づきが進んでいるところもあります。 貴船神社の前の料理屋さん。 参道はこんなかんじ。この日はまだ早かったけど、今頃だともう終わってると思います。 …

木津~宇治田原 2022年 秋

朝ぼらけ 宇治の川霧 絶え絶えに あらはれわたる 瀬々の網代木※百人一首64番 権中納言定頼早朝の宇治川に朝霧がかかってました。 久御山の田んぼ一面を隠す霧は雲海のよう。かつて京都府で最大の面積を持つ淡水湖「巨椋池」があった地です。明治に入り、干拓…

ミニ焚き火台で焼き鳥とか。2022年 秋

加茂街道のケヤキ並木が秋色に色づいてます。更新はタイムラグが出てきてるので、2週間程前ですが。 また新しいギアが増えてしまった。TARAS BOULBA(タラスブルバ ) のソロコンパクトグリル。 焚き火をしてみたいと思ったので、衝動で買ってしまいました。 …

花背~美山かやぶきの里~京見峠 2022年 秋

花背の柱松(燈籠木)。火祭り「松上げ」で使用されます。前回の続きで美山へ向かいます。 トウモロコシがたくさんぶら下がってました。 干し柿的なものでしょうか。甘くなるのかな? 佐々里峠入り口のゲート。この辺りは豪雪地区なので、冬場は通行止めになり…

鞍馬~花背の杜若 2022年 秋

この日は美山かやぶきの里へ行きました。朝一、鞍馬を通ったら鞍馬火祭りの翌朝だったので御旅所に神輿が安置されてました。 鞍馬寺門前。火事現場のような煤の匂いが辺り一面立ち込めてます。 鞍馬寺山門下。ここに松明が集合したのでしょうか。鞍馬の火祭…

京北~嵯峨越畑~鳥居本~広沢池の秋桜 2022年 秋

前回の続きです。京北の道の駅からさらに西へ進みます。魚ヶ渕吊り橋が見えてきました。 昨年はこの枝垂桜が咲いてる時にも来ました。 日吉橋を渡って、しばらく山間の上りが続きます。 神吉上。 左の国道477号からきました。右から合流してるのは府道363号…

鞍馬~京北 2022年 秋

今回は久しぶりに少し長い距離を走りました。二ノ瀬の温度計表示は13度。すっかり涼しくなってきました。 鞍馬駅前の鞍馬大天狗。 まだ鞍馬火祭りが行われる前で、鞍馬の町ではあちこちの民家でこのような松明が準備されてました。 鞍馬寺門前。 くらま温…

京見峠~氷室 2022年 秋

この日は京見峠を上ってみました。京見峠は市街から近くて、激坂でもないので、割りと気軽に行ける峠です。 京見峠茶屋。もう営業はしてませんが、この建物があるだけで、この旧街道の趣きが良い。京都市では市民が京都の財産として残したいと思う建物や庭園…

久しぶりに花背峠上ってみた。2022年 秋

実りの秋。ロングライドにいい季節になってきたけど、しばらく長い距離を走ってなかったのでこの日は体力測定で花背峠上ってみることにしました。 二ノ瀬~鞍馬で咲いてた花々を。秋といえば秋桜。 野紺菊。 ハナトラノオ。 秋明菊。こちらの方では貴船菊と…

B6グリルで焼肉してみた。2022年 秋

前回載せた、キャプテンスタッグのカマド スマートグリル B6型。これで焼肉します。 タンと、 カルビを持ってきました。 カルビは漬けダレが付いていたので、漬けておきます。 以前に2合入りの米のミニ袋を買って、1合使って、そのあと0.5合使った残りを持…

キャプテンスタッグのカマドB6 買ってみた。2022年 秋

もみじはまだ青々としてます。 以前から網焼きをしたいと思ってたので、キャプテンスタッグの「カマド スマートグリル B6型」というのを買ってみました。 折りたたみ式になってます。 開けるとこんなかんじ。 組み立てるとこんな風。類似商品がたくさんあり…

秋の味覚 さつまいも 2022年 秋

前回の松茸ごはんの続きです。 食後のデザートでさつまいも蒸かします。 ダイソーで100円で売ってたメスティン用の網。 こうして網のところまで水を入れると、メスティンが蒸し器になります。 サイズが合いそうなお芋を選んで買ってきたら、見事にシンデレラ…

秋の味覚 松茸ごはん 2022年 秋

今回も山メシです。 松茸ごはんにします。スーパーで買った中国産松茸。香りが全然してなかったけど、これ一本しかなかったから選択の余地がなかった。前々日に買ってるので、もともと痛みかけてたのがさらに進行したか?割けば中はまだいけるのかと。 割い…

秋の味覚 栗ごはん 2022年 秋

秋の味覚 栗 ♪栗ごはんにします。 30分程茹でて皮をやわらかくします。 茹でた栗の鬼皮をむきます。 鬼皮をむきました。この渋皮をむくのが面倒なのですが、 なんとかむけました。しめじも一緒に入れます。 調味料は創味つゆだけ入れました。 メスティンから…

カマンベールチーズでアヒージョ 2022年 初秋

前回のナポリタンの続きです。シェラカップでミニアヒージョにします。 オリーブオイルに、にんにく・唐辛子、そして残ったベーコン・マッシュルームを入れます。 プチトマトも。 そしてメインのカマンベールチーズを。 ぐつぐつと加熱。 持ってきたバゲット…

ナポリタン作ってみた。2022年 初秋

山メシもう少し続きそうです。 今回はスパゲッティ。にんにくと唐辛子をオリーブオイルで炒めて香りを付けます。 玉ねぎとマッシュ―ルームとピーマンを投入してさらに炒めます。 パスタを茹でます。ツーバーナーだったらいいのだけど、火元がひとつしかない…