2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
小塩山 金蔵寺のあと、天気が良かったので帰りに十輪寺へ寄ってみました。 ここは前がモミジの林のようになってて、天気がいいと陽が差し込んですごく紅葉がきれいなんです。けど、曇りの日だとあまり良くないのです。 十輪寺は、平安時代の歌人で六歌仙に数…
大原野神社のあとは金蔵寺へ来ました。 ここは小塩山の中腹にあって、まさに山寺ってかんじです。交通アクセスが悪いし静かでいいです。 紅葉時に訪れるとお約束の干し柿。 伝教大師(最澄)と紅葉。 本堂横の紅葉が目を引きました。 赤と黒のコントラスト。 …
10月に金蔵寺へ行きましたが、紅葉シーズン入った11月にも同じルートで行きました。地蔵院門前の紅葉はいつも遅いので、まだ早かったです。ここあまり赤くならずにオレンジっぽくなることが多いです。このあとどうなったのでしょうか。 横側は日当たりがいい…
鴨川河川敷で鮮やかに染まる紅葉。この木、毎年撮ってる気がします。 東山七条の智積院。少し前に智積院の写真を一枚載せて、まだ陽が昇ってないけど昇ったら紅葉いいかんじかもしれない、って書いたけど、同じ日です。午後から引き返してきました。紅葉シー…
黒谷さんのあとは真如堂へ。紅葉真っ盛りでした。 弁天池の所もいいかんじに染まってました。 この日は時間帯とかお天気とかの関係で、三重塔の裏側(南側)の紅葉が一番きれいでした。 ただ、ただ、見上げて写真をパシャパシャ撮ってました。帰って見たら同…
南禅寺のあと、哲学の道へ向かいました。南禅寺界隈は京都の別荘地なので、お屋敷の見事な紅葉があちこちあります。 若王子 哲学の道沿いにあるお茶屋さんの紅葉。 繊細な枝っぷり。 鹿ケ谷の住蓮山安楽寺の門前の紅葉。 ここはこのあとの散り紅葉の時の人気…
紅葉真っ盛りの南禅寺は、さすがに大勢の人が訪れてました。 皆さん「来て良かった。」と思われたことでしょう。 南禅寺 紅葉 2023年 秋 (完)それではまた。。。
東福寺・泉涌寺から上がってきて、東山七条の智積院。まだ陽が昇りきってなくて、おそらく陽が射せば全体的に紅葉の状態は良さそうでした。とりあえず日が当たって輝いてた書院前の所だけ写真撮りました。 八坂界隈へ移動して、 円山公園 池のほとりの紅葉。…
東福寺の臥雲橋から見る通天橋。この日は京都市街もそろそろ紅葉盛りを迎えた頃で、南の方から東山界隈をぐるっと周りました。もう年内は休みが無いんですけど、紅葉の写真はこれからピークに入っていくので、年明けまで今年の紅葉が続きます。 下の渓谷「洗…
嵯峨野鳥居本。前回の中川からの帰りです。最後に少し嵯峨野へ寄り道しました。 鮎料理 平野屋さんのところの紅葉。 もう一週間程あとがよかったのかもしれません。 こちらはすぐ近くにある護法堂弁財天。五山送り火の鳥居形が灯される「曼荼羅山」の麓にな…
北山杉の里 中川にある中川八幡宮社。前々回に一乗寺方面を載せましたが、それと同じ日で続いてます。一乗寺~上高野~宝ヶ池~上賀茂~鷹ヶ峰~京見峠~杉阪~中川 と、この日は走ってきました。一般的な京都の紅葉巡りではまず無いであろう変態コースです…
前回の上高野 三明院のあと、西へ移動して松ヶ崎大黒(妙円寺)へ寄りました。ここは大きなモミジの木もありますが色づきは遅いので代わりに真っ黄な銀杏の大木を。 そのあと、宝ヶ池へ。 池の周りにはメタセコイアが何本かあります。 池の周りは一周1.5Km程の…
曼殊院門跡の参道。ここは紅葉時には毎年寄ってます。 あまり色は良くないけど、だいぶ散ってたので今年はこれくらいがピークなのでしょう。 塀沿いの紅葉もちょっと残念かな。 禅華院の前を通って、 赤山禅院へ。寒桜はあまり咲いてなくて、陽が差してコン…