2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

花背別所町~京北 桜 2024年 桜

白峯神宮で咲く鬱金桜。この日は京都市街の桜はほぼ終了で、八重桜とかは見頃だったと思うのですが京北へ向かいました。 途中で咲いてた藤の花。 鴨川沿いの桜がまだ少し残ってます。 貴船へ来ると新緑。5月に入ると川床が始まります。 鞍馬寺門前には名残…

南禅寺~哲学の道~真如堂~黒谷 桜 2024年 春

ソメイヨシノ満開の日のラストです。将軍塚のあと、南禅寺へ向かいました。湯豆腐 順正さんの桜。 南禅寺は紅葉のイメージがあるけど、桜もいいですね。春爛漫の南禅寺境内を。 こちらは南禅寺近くにある清流亭の枝垂桜。 清流亭は、南禅寺の塔頭があった場…

将軍塚 青龍殿 桜 2024年 春

前回の蹴上のあとです。天気がいいので将軍塚まで上りました。 山の麓にある青蓮院の飛地境内となります。 エントリーの桜。 桜の下を通った向うにあるのが青龍殿です。青龍殿には国宝の「青不動」が安置されています。本物は見れませんが、その前にある複製…

岡崎~高瀬川一之船入~蹴上インクライン 桜 2024年 春

ソメイヨシノ満開の日がまだしばらく続きます。今回は桜のトンネルが多いです。こちらは岡崎疎水の遊覧船「さくら回廊十石舟めぐり」。 岡崎の疎水沿い 冷泉通りの桜。 鴨川に出てきました。向こうはザ・リッツ・カールトン京都です。京都は景観条例による高…

八坂~円山公園~知恩院 桜 2024年 春

ソメイヨシノ満開の日の八坂方面の桜です。 八坂の円山地蔵尊。 右奥に見えるのは大雲院にある祇園閣です。 料亭・菊乃井さんの枝垂桜。道をまたぐように枝垂れます。 円山公園へ。 宴のあと。 祇園枝垂桜はやや盛り過ぎか。 円山公園のシンボルです。 円山…

木屋町とか花見小路とか祇園白川とか 桜 2024年 春

この日はソメイヨシノ満開の日です。先ずは 壬生にある新選組屯所跡 八木邸の桜。 佛光寺の八重の紅枝垂桜。遅咲きの枝垂桜ですが、今年はソメイヨシノの開花が遅れたから、この日は紅枝垂桜が追い付いてあちこちで結構見頃になってました。 下木屋町通りの…

嵯峨野~嵐山 早咲きの桜 2024年 春

今回も、ソメイヨシノがまだ見頃を迎える前の早咲きの桜です。先ずは渓仙桜咲く車折神社。嵯峨の車折神社は、芸能人やアーティストが奉納し、その名前が書かれた「玉垣」がたくさん並んでいることで知られる神社です。 溪仙桜は、明治から昭和初期にかけての…

水火天満宮とか妙蓮寺とか千本釈迦堂とか平野神社とか 桜 2024年 春

今回もソメイヨシノより一足早く咲く桜いろいろです。こちらは、堀川寺之内上がったところにある水火天満宮の紅枝垂桜。色は濃いけど一重の枝垂桜です。創建は北野天満宮より古く、水火天満宮は初めて道真公の神霊を勧請した「日本最初の天満宮」とも言われ…

本満寺とか六角堂とか上品蓮台寺とか 枝垂桜 2024年 春

京都御苑下立売御門入ったところのユキヤナギ。 前回の近衞邸跡の糸桜と同じ日です。他の早咲きの桜を。 烏丸通りを挟んで御所の西側にある平安女学院有栖館の枝垂桜。塀から飛び出して、道行く人を楽しませてくれる桜です。 平安女学院の下立売通り側の枝垂…

御所 近衛邸跡の糸桜 2024年 春

前回載せた出水の枝垂桜の翌週、暖かくなったので近衞邸跡の糸桜が一気に見頃になりました。 京都御苑の北西にある近衞邸跡。 五摂家の筆頭である近衛家の邸宅があった場所です。都が東京に移る際に近衛家も東京へ引越され、今は屋敷はなく桜がたくさん植え…

御所出水の枝垂桜とか雨の先斗町とか 2024年 春

御所の出水の枝垂桜。 この桜とほぼ同じ時期に、近衛邸跡の糸桜や平野神社の魁桜とかも咲くのですが、今年は三月中頃の冷え込みのためか他の枝垂桜はまだ全然咲いてませんでした。 桜も咲いてないし天気予報も雨なので、このあと買い物がてら四条方面へ出ま…

松ヶ崎疎水沿いの水仙と鞍馬駅の大天狗と紅梅と 2024年 春

松ヶ崎疎水沿いで咲く水仙。 一重と八重が混ざってます。 晴れてたらまた違って見えるんでしょうね。 場所変わって、叡電鞍馬駅前の大天狗と紅梅。 この梅は遅咲きで、早咲きの桜が咲く頃と時期が重なります。それでつい桜の方へ行って、この梅が咲いてる時…