2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

芹生で咲くクリンソウ 2022年 春

前回の時はクリンソウが全然咲いてなかったので、翌週にもう一度芹生へ行きました。 清流沿いで咲くクリンソウ。 九輪草の名前は、五重塔などの頂上にある尖がった部分(九輪)からきてます。 あまり咲いてないから、まだ早かったのかなと思ったけど、 そうで…

貴船~芹生~旧花背峠 2022年 春

前回の貴船の続きです。5月に入って貴船の川床は始まっています。 貴船は川床(かわどこ)ですが、鴨川の場合は川床(かわゆか)となります。 貴船を過ぎて芹生峠まで上ってきました。結構な激坂です。 下ってきて、芹生の里。 芹生庵でかすかに残ってた桜。今…

太田神社の杜若と貴船神社の新緑と 2022年 春

少し前になりますが、大田神社の大田の沢で咲く杜若。花曇りくらいが良かったのだけど、陽射しが強かった。 大田の沢の杜若は、平安時代にはすでに和歌に詠まれてる、平安時代からの杜若の名所です。 この日は芹生へ九輪草を見に行きました。(まだ早くて全然…

五波峠~佐々里峠~賀茂川 2022年 春

小浜シリーズの最後です。前回の続きで五波峠から。 京都側へ下っていきます。新緑がたまらなくきれい。 ここ数年は秋におにゅう峠へ行ってるので、今度はこちらにしよう思います。 清流沿いを下ってきて、 田歌の府道38号京都広河原美山線に出てきました。 …

小浜~五波峠 2022年 春

寝覚めの海。 去りがたいけど、帰ります。 帰りは初めての道を走ることにしました。以前から気になっていた五波峠越えです。国道162号を走ってきて、名田庄から県道224号染ヶ谷小倉線に入ります。 染ヶ谷沿いを南下します。 この県道224号は五波峠を越えて、…

おにゅう峠~小浜 2022年 春

前回の続きでおにゅう峠から。おにゅう峠は滋賀県と福井県の県境です。アスファルトつなぎ目の右が滋賀県、左が福井県です。 遠くに日本海が見えます。 それでは小浜に向かいます。 あとは下るだけ。 JR小浜駅に到着。 海 ♪ 船 ♪ 海の見える部屋。 天気が…

朽木~おにゅう峠 2022年 春

前回の続きです。滋賀県朽木に流れる針畑川沿いを北上してきました。 おにゅう峠の峠道に入ります。 途中、「倒木のため通行止め」の看板があってびびりましたが、自転車は通れました。小浜に宿とってるので、ここ通れなかったらえらい目に会うとこでした。…

花背峠~能見峠~久多~朽木 2022年 春

朝の二条城前。 ゴールデンウイークは一泊二日で福井の小浜まで自転車で行ってきました。 御薗橋から朝の賀茂川。 鞍馬に到着。今回は友人と二人で行きました。ちょっとトラブルが発生して帰りは一人になってしまいましたが (笑) 先ずは鞍馬寺門前からいつも…

八重桜いろいろ 2022年 春

前回までの京北からの帰り道です。京見峠を越えて帰ってきて、千本通り沿いにある上品蓮台寺で咲いてた八重桜。 こちらは千本通りをさらに下がって、千本ゑんま堂の普賢象桜。ゑんま堂の開基は平安時代前期の高官、小野篁という説があります。小野篁は、閻魔…

京北 宝泉寺の枝垂桜 2022年 春

福徳寺のあと、同じく京北にある宝泉寺に来ました。これはお寺の中にある枝垂桜です。裏の山手には他に桜がたくさんあって、 それがこちらです。花はまだ残ってますが、色はすでに落ちててぎりぎりかなというかんじです。 こちらは「平安しだれ桜」と名付け…

京北 山国の桜と福徳寺 2022年 春

常照皇寺を出たあと、西へ進んできて山国の桂川沿いで咲く桜。 春爛漫。 山国地区は古代から皇室とゆかりが深い地です。この近くにある山国神社は、都の用材産地だったこの地の守護神として建立されました。戊辰戦争には郷士が勤皇山国隊を結成して参加して…

京北 常照皇寺 御車返しの桜 2022年 春

京北 常照寺の前の枝垂れ桜。 この木も少し弱ってきてるようです。 方丈庭園で咲く御車返しの桜。 遅咲きの八重桜です。 前の週と同じく今回も入るつもりはなかったのですが、咲きっぷりが良かったので、方丈庭園へ入ることにしました。 方丈。 方丈の東側に…