2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

岩倉とか一乗寺方面とか 2024年 早春

洛北にある深泥池。氷河期時代から存在しているとされる池です。この日は少し暖かかったので、今回こそ峠を越えていこうと思ったのですが、鞍馬から先は時雨れて止む気配もないので引き返してきました。 天気予報に雨マークはないのに、山の天気は分かりませ…

北野天満宮の梅とか 2024年 早春

この日は北野天満宮の梅を見に行きました。 写真だけで。 場所移動して、こちらは御所の出水の小川ほとりの梅。 そばでは蝋梅が芳香を放ってました。 北野天満宮の梅とか 2024年 早春 (完)それではまた。。。

興正寺の梅 2024年 春

西本願寺の隣にある興正寺。 門を入ってすぐ、左右に紅白の梅の木があります。赤い方の梅が見ごろでした。 陽が傾いた頃で影になってます。もう少し早い時間に来てたら陽が当たってたのでしょうが。 興正寺は外から見ると西本願寺と続いているように見えます…

智積院 梅 2024年 冬

前回載せた花背峠上って寒くて引き返してきたあと、天気がいいので智積院へ梅を愛でにいきました。境内で咲いてた紅白の梅の写真を。 寒がりハクモクレンの冬芽は、毛布にしっかり包まれて春を待ちます。 智積院 梅 2024年 冬 (完)それではまた。。。

二ノ瀬で咲く蝋梅とか 2024年 冬

二ノ瀬で咲く蝋梅。この日は花背峠を上りに行きました。 花背へ向かう時はこの前を通るから毎年見てます。 雨上りで、香りがより一層立ってる。 残り柿。渋いのでしょうか、鳥も食わないようです。 鞍馬寺門前。 花背峠到着。気温0度 凍結注意。 越えて京北…

瀧尾神社 辰年 拝殿天井の龍 2024年 冬

京阪東福寺駅近く、伏見街道沿いにある瀧尾神社。前を通ったら、拝殿に人がたくさん上がって天井を見上げておられました。 普段はなんら気に留めることもなかった神社ですが、寄ってみます。 これでした。通常、拝殿には上がれないのですが、辰年ということ…

八坂界隈 2024年 冬

前回の祇園新橋から東へ移動して八坂界隈です。長楽館。もとは明治時代の「たばこ王」村井吉兵衛の別邸です。 お百度参り。 西行庵。 山茶花。 高台寺参道。 八坂の塔。 二年坂。 三年坂。 産寧坂とも書きます。 鴨川のユリカモメは京の冬の風物詩。 昔から…

祇園白川 新橋巽橋界隈 2024年 冬

紅葉のヴィヴィッド調の写真がずっと続いていたから、ちょっと変えてみたくて祇園界隈へ撮りにいきました。懐かしいフィルムっぽい写真にしてみました。写真だけです。 祇園白川 新橋巽橋界隈 2024年 冬(完)それではまた。。。