京北~越畑~水尾~保津峡~嵯峨野鳥居本 2023年 秋

 

 

前回からの続きです。

京北の山国で咲いてたコスモス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄金色に染まった稲穂は間もなく収穫を迎えるのでしょう。

 

 

 

 

 

 

実るほど頭を垂れる稲穂かな。

 

 

 

 

 

 

魚ケ渕吊り橋が見えてきました。

 

 

 

 

 

 

この枝垂れ桜が咲いてる時は、人で賑わいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲刈りを終えると風景が寂しくなります。

 

 

 

 

 

 

神吉ではキバナコスモスとコスモスが迎えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

廻り田池の水は抜かれてました。
毎年稲刈りの頃に抜かれます。

 

 

 

 

 

 

嵯峨越畑のフジバカマ畑。

 

 

 

 

 

 

柚子の里・水尾の柚子はまだこんなかんじ。

 

 

 

 

 

 

水尾にはゆずポン酢の自動販売機があって、
以前に買って美味しかったので今回も買いました。

 

 

 

 

 

 

保津川清滝川が合流する落合。
ここから最後の峠、六丁峠を上ります。

 

 

 

 

 

 

保津峡のV字渓谷はいつ見ても美しい。

 

 

 

 

 

 

六丁峠を越えてきて嵯峨野鳥居本に到着。

 

 

 

 

 

 

鮎料理のつたやさんと平野屋さんが並びます。
鳥居は愛宕神社の一の鳥居。
この先進めば清滝を過ぎて愛宕山表参道の登山道になります。

 

 

 

 

 

 

今回の鞍馬~花背峠~京北~神吉~越畑保津峡~嵯峨鳥居本 は一番好きなルートです。
景観はいいし、車はほとんど走ってないし、トンネル無いし、
いくつか峠越えで運動になるし、距離は100Km弱で疲労感も味わえるし、

最後の六丁峠を上ってる時だけ「もうええわ」という気になるけど、
走り終えたらそんなこと忘れるし。

 

 

京北~越畑~水尾~保津峡~嵯峨野鳥居本 2023年 秋 (完)
それではまた。。。