養源院 紅葉 2021年 晩秋

 

f:id:e-sakedot:20211219184523j:plain

 

三十三間堂の通りを挟んで東側にある養源院。
ここの紅葉はいつも遅いです。

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211219184526j:plain

 

養源院は、豊臣秀吉の側室・淀君(茶々)が
浅井長政の供養のため秀吉に願い1594年に創建。
浅井長政織田信長方の秀吉に攻められ亡くなったのですが。)

 

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211219184530j:plain

 

その後1619年、火災により焼失。
淀君の妹の江(崇源院)が1621年に再建します。

江は、徳川家康の息子「秀忠」の正室
再建時は、徳川が豊臣家を滅ぼした後です。(淀君は自害)
以後、徳川家の菩提所となります。

複雑な時代です。。。

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211219184534j:plain

 

弁天社の向かいの散り紅葉。

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211219184538j:plain

 

参道は逆から見た方が色づきが良かったです。

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211219184542j:plain

 

今年見た最後の紅葉。

このあと仕事に向かったのですが、
最後に毎年見てる黄色いところへ寄りました。

 

 

 

養源院 紅葉 2021年 晩秋 (完)
それではまた。。。