貴船神社の秋海棠と貴船菊とか 2021年 秋

 

f:id:e-sakedot:20211019152618j:plain

 

紅葉にはまだまだ早い貴船神社参道。

この石段のモミジはすぐに散るから
紅葉のピークに来るのは難しいです。
オレンジっぽく紅葉するのですが、
紅くなるのが早いか、散るのが早いか、みたいな。



この日は花背峠~京北のいつものルートを
走るつもりでしたが、花背峠を越えると
時雨てて気温も低く、濡れて寒さが余計にキツかったので、
芹生峠を逆から越えて引き返してきました。

それで少し貴船神社へ寄りました。

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211019152621j:plain

 

参道で咲いてた秋海棠。

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211019152624j:plain

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211019152627j:plain

 

モミジの絵馬は秋バージョンになってます。

貴船神社のモミジの絵馬は、
緑・赤・白と季節毎に三種類あります。

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211019152630j:plain

 

秋明菊が咲いてました。
秋明菊の別名は貴船菊。こちらでは貴船菊と呼ばれます。

馬の像がありますが、貴船神社は「絵馬発祥の社」。

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211019152633j:plain

 

水の神様を祀る貴船神社では、
古来より歴代天皇が雨乞いには黒馬を、雨止みには白馬を献上して祈願していました。
のちに生馬でなく板に書いた馬が奉納されるようになったのが、現在の絵馬の原形といわれます。

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211019152637j:plain

 

帰り道。

川床のお店の前にズラリと駐車されてたフェラーリ

 

 

 

 

 

f:id:e-sakedot:20211019152640j:plain

 

帰ってきたころに虹が出てました。

もっと大きく架かってたのですが、
急いで二条城の向こう側に回ってきたら
すでに消え始めてました。

 

 

貴船神社の秋海棠と貴船菊とか 2021年 秋 (完)
それではまた。。。