貴船~芹生~旧花背峠 2022年 春

 

 

前回の貴船の続きです。
5月に入って貴船の川床は始まっています。

 

 

 

 

 

貴船は川床(かわどこ)ですが、
鴨川の場合は川床(かわゆか)となります。

 

 

 

 

 

 

貴船を過ぎて芹生峠まで上ってきました。
結構な激坂です。

 

 

 

 

 

 

下ってきて、芹生の里。

 

 

 

 

 

 

芹生庵でかすかに残ってた桜。
今度こそこれが今年最後の桜です。

 

 

 

 

 

 

前回も書いたけど、お目当てだったクリンソウはまだ早かったので
花背峠までグラベルライドしました。

 

 

 

 

 

 

グラベルは走ってて面白い。

 

 

 

 

 

 

花背峠に到着。

お地蔵さんがあって三叉路になってます。
向うが芹生で、あちらから来ました。

左は477号の「峠下」へ出て、
右は477号の「古道岐(こどうわかれ)」へ出ます。

 

 

 

 

 

 

お地蔵さんの覆屋は建て直されてまだ新しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりグラベルはいい。

 

 

貴船~芹生~旧花背峠 2022年 春 (完)
それではまた。。。

 

 

 

 

太田神社の杜若と貴船神社の新緑と 2022年 春

 

 

少し前になりますが、
大田神社の大田の沢で咲く杜若。

花曇りくらいが良かったのだけど、陽射しが強かった。

 

 

 

 

 

 

大田の沢の杜若は、平安時代にはすでに和歌に詠まれてる、
平安時代からの杜若の名所です。

 

 

 

 

 

 

この日は芹生へ九輪草を見に行きました。
(まだ早くて全然咲いておらず空振りでしたが)

その芹生に行く途中の貴船神社では新緑が輝いてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太田神社の杜若と貴船神社の新緑と 2022年 春 (完)
それではまた。。。

 

 

 

 

五波峠~佐々里峠~賀茂川 2022年 春

 

 

小浜シリーズの最後です。
前回の続きで五波峠から。

 

 

 

 

 

京都側へ下っていきます。
新緑がたまらなくきれい。

 

 

 

 

 

 

ここ数年は秋におにゅう峠へ行ってるので、
今度はこちらにしよう思います。

 

 

 

 

 

 

清流沿いを下ってきて、

 

 

 

 

 

 

田歌の府道38号京都広河原美山線に出てきました。

 

右へ行けば美山かやぶきの里、さらに進めば周山街道に出ます。
左へ曲がって佐々里峠~花背峠ルートで帰ります。

 

 

 

 

 

 

府道38号側から来る場合は、この田歌舎というアウトドア施設のところで
曲がると、五波峠へ行けます。

 

 

 

 

 

 

由良川沿いを佐々里に向かって走ります。

 

 

 

 

 

 

前日と同じく帰りも自転車日和でした。

 

 

 

 

 

 

佐々里に到着。

ここから佐々里峠まで6km程の上りです。

 

 

 

 

 

 

佐々里峠の石室。

二日目で疲れも出ているので苦労して上ってきました。

 

 

 

 

 

 

下っていきます。

名残りの八重桜。

 

 

 

 

 

 

佐々里峠を越したあとは、
最後の力を振り絞って花背峠を越えて、

 

 

 

 

 

 

賀茂川まで帰ってきました。

疲れたけど、思ってたほどは疲れてなかったか。
天気は良かったし、気温はそれほど高くなかったし、
充実したロングライドでした。

 

 

五波峠~佐々里峠~賀茂川 2022年 春 (完)
それではまた。。。

 

 

 

 

小浜~五波峠 2022年 春

 

 

寝覚めの海。

 

 

 

 

 

 

去りがたいけど、帰ります。

 

 

 

 

 

 

帰りは初めての道を走ることにしました。
以前から気になっていた五波峠越えです。

国道162号を走ってきて、
名田庄から県道224号染ヶ谷小倉線に入ります。

 

 

 

 

 

 

染ヶ谷沿いを南下します。

 

 

 

 

 

 

この県道224号は五波峠を越えて、
京都府道38号京都広河原美山線まで続いています。

 

 

 

 

 

行きのおにゅう峠ルートと同じく、
このルートもトンネルをひとつも通らずに京都まで帰れます。

 

 

 

 


 

新緑の山がきれいです。

 

 

 

 

 

 

シャガの群生がありました。

 

 

 

 

 

 

途中に八ヶ峰家族旅行村というキャンプなどできる施設がありました。
ゴールデンウイーク期間中なので結構賑わってました。

 

 

 

 

 

 

家族旅行村を過ぎると本格的な峠道になります。

 

 

 

 

 

 

緑のトンネルが気持ちいい。

杉山ばかりの京都市近郊ではお目にかかれないタイプの峠道。

 

 

 

 

 

 

最初はややきつめの勾配がありましたが、
途中からはずっと緩やかで心地よい勾配でした。
景観もいいし。


 

 

 

 

今後もおにゅう峠越えで小浜へ行く時は
帰りはこの五波峠ルート一択になりそうです。

 

 

 

 

 

 

着いたようです。

 

 

 

 

 

 

五波峠 到着。

福井県京都府の県境になります。



小浜~五波峠 2022年 春 (完)
それではまた。。。

 

 

 

 

おにゅう峠~小浜 2022年 春

 

 

前回の続きでおにゅう峠から。

おにゅう峠は滋賀県福井県の県境です。
アスファルトつなぎ目の右が滋賀県、左が福井県です。

 

 

 

 

 

 

遠くに日本海が見えます。

 

 

 

 

 

 

それでは小浜に向かいます。

 

 

 

 

 

 

あとは下るだけ。

 

 

 

 

 

 

JR小浜駅に到着。

 

 

 

 

 

 

海 ♪

 

 

 

 

 

 

船 ♪

 

 

 

 

 

 

海の見える部屋。

 

 

 

 

 

 

天気が良かったのできれいな夕陽が見れました。

 

 

 

 

 

 

日本海のサンセット。

 

 

おにゅう峠~小浜 2022年 春 (完)
それではまた。。。

 

 

 

 

 

朽木~おにゅう峠 2022年 春

 

 

前回の続きです。
滋賀県朽木に流れる針畑川沿いを北上してきました。

 

 

 

 

 

 

おにゅう峠の峠道に入ります。

 

 

 

 

 

 

途中、「倒木のため通行止め」の看板があって
びびりましたが、自転車は通れました。
小浜に宿とってるので、ここ通れなかったらえらい目に会うとこでした。

遠方行く時は道路状況の事前確認とか必要ですね。

 

 

 

 

 

 

あとは、少し進んでは写真撮っての繰り返しで、
新緑の景観を眺めながらのんびりと上っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺りが一番高い所。

 

 

 

 

 

 

おにゅう峠到着です。

 

 

朽木~おにゅう峠 2022年 春 (完)
それではまた。。。

 

 

 

 

花背峠~能見峠~久多~朽木 2022年 春

 

 

朝の二条城前。

ゴールデンウイークは一泊二日で福井の小浜まで自転車で行ってきました。

 

 

 

 

 

 

御薗橋から朝の賀茂川

 

 

 

 

 

 

鞍馬に到着。

今回は友人と二人で行きました。
ちょっとトラブルが発生して帰りは一人になってしまいましたが (笑)

 

 

 

 

 

 

先ずは鞍馬寺門前からいつものように花背峠を上ります。

京都から小浜まで自転車で行く場合、
普通は国道162号か367号でしょうが、
私の場合はトンネルを一度も通らないヒルクライムコースで行きます。
国道は車が多いしトンネルは危ないから、きつくても安全で景観がいい
峠コースの方が断然好きです。

 

 

 

 

 

 

しょっぱなの難関 花背峠を先ずクリア。

 

 

 

 

 

 

花背峠を下って花背の集落を過ぎたあと、
次は能見川沿いを走って能見峠へ向かいます。

 

 

 

 


 

能見峠へは静かでなだらかな心地よい道が続いて、
最後の1kmだけが激坂になります。

 

 

 

 

 

 

激坂を上ってきて能見峠到着。

 

 

 

 

 

 

能見峠を下ってきて、久多です。
久多では8月頃に北山友禅菊が一面に咲きます。

 

 

 

 

 

 

久多から北上して、
滋賀県の朽木に入ります。

最高の自転車日和。

 

 

 

 

 

 

澄んだ水が流れる川は、安曇川支流の針畑川です。

 

 

 

 

 

 

北上しておにゅう峠を目指します。

 

 

花背峠~能見峠~久多~朽木 2022年 春 (完)
それではまた。。。